茶筒ケヤキくりぬき |
 |
くつろぎの時間・ゆとりの道具がそこにあります・・・ |
ケヤキの魅力はなんといっても木目の美しさです、天然の木を使うためすべて違いますが、手にしたときのソフトな肌触りと木目の美しさで漆器ならではの使用感です
ウレタン塗り
【大きさ】
直径7.5センチ高さ13センチ
【容量】
100グラム前後(お茶によって20グラム程度の差があります、葉の小さな上質なお茶だと120グラム程度入ります)
【お値段】
9900円(税込)
【お取り扱い】
水・お湯・で洗って頂き、また必要に応じて中性洗剤をお使い頂きましてまったく問題ありません
食器乾燥機・食洗器は木地がある程度の水分を製品になりましてからも保っている為お使いにならないで下さい
ナイロンたわしなどの硬いもので擦らないで下さい
【その他】
外ブタ・中ブタがありますので、お茶の葉が湿気ることはございません
木地は製品になりましてからもある程度収縮いたしますのが天然素材の特徴です、季節によってフタが固くなったり緩んだり致します、どうぞご承知おき下さい |
 |
美しく伸びやかな木目がケヤキの特徴です |
 |
フタも身も同じ木から作ります |
 |
お茶の葉は中ブタがあるので湿気りません |
|
【お手元に届いたら】
最初に洗って頂く時、酢を混ぜたお湯で洗って頂くと早く匂いがとれます
その後少量のお茶の葉を入れておいていただくと匂いがとれます |
|