1
漆器・木曽漆器・お食い初め・弁当箱・箸・創業以来160年漆器のよし彦があなたの暮らしにお届けします|創業万延元年 1860年
運営会社概要
電話でのご注文につきまして
木工品専門木曽路.com
酒器専門酒器ドットコム
飯椀
木曽に150年よし彦の漆器の飯椀は、木をくりぬいて漆を塗って作られています
漆器の良さはなんといっても、軽くてソフトな使い心地です
木をくりぬいて作った飯椀は、熱を伝えにくいので、アツアツの炊きたてご飯を盛り付けて手に持った時も、外側が熱くなりません
また手に持った感覚も軽く、これならお年寄りにも安心してお使いいただけます
また、漆器の器の良さはその趣ある和の色や形です、漆器の飯椀が食卓に華をそえてくれます
いつものご飯の味が一味かわります
『美味しいご飯のお手伝い』よし彦の飯椀
さび飯椀
卵かけご飯専用椀
親子椀絆
よし彦の製造作業風景
漆器のお取り扱いにつきまして
【専門店の安心】いつでも塗り直し致します
営業用や大口のご注文ご相談下さい
海外への発送承りますご相談下さい
営業日カレンダー
5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
マスの赤い日が 休業日です
・
FAXでのご注文につきましてはこちらをご覧ください
→よし彦本店地図