漆器・お食い初め・弁当箱・箸・本物の漆器を創業以来150年漆器のよし彦があなたの暮らしにお届けします|創業万延元年1860
プライバシーステートメント
運営会社概要
電話でのご注文につきまして
木工品専門木曽路.com
酒器専門酒器ドットコム
香合ほおずき
●ほおずきの形をそのまま香合にしました。
大きさや色合いも本物で型をとって作ってあるので、風合いもそのままです、お茶席の香合ですが、小物入れにアクセサリー入れに、お部屋に置いても素敵なルームアクセサリーになります
●素材と塗り方
型にウレタン樹脂で成型して形を作り、表面は漆塗り
内側はフタ身とも金箔はり
お値段28000円 桐箱入り
どれが漆器の作り物かお分かりになりましたか?
商品番号:KOGO-HOZ
商品名:香合ほおずき
価格:¥28000
数量:
・送料:全国800円
・北海道・九州・沖縄は1300円
(15000円以上は送料無料)
包装・梱包につきまして
【専門店の安心】うるしドットコムでは製品の塗り直しを致します
●細部にわたって本物そっくりにこだわった作品です、色合いや風合いも漆塗りならではの、緻密な香合に仕上がっています
●内側は身もフタも金箔をはってあります、香合のフタをとったときに、華やかな印象が広がります
●香合ですがチョッとした小物入れに寝室やサニタリーでお使いいただいたり、お部屋のアクセサリーに心がなごみます
●本物のほおずきと大きさも同じくらいです、掌にのせておさまる大きさです
香合は本来はお茶席でお香を入れておき、お手前に使ったり床の間へ飾るお道具です
このほおずき香合は、自然な趣をそのまま形にした、愛らしい逸品です、漆塗りにはこんなこともできるんだ、と思っていただけるような作品に仕上がっています
アクセサリーを入れたり、お部屋の隅のルームアクセサリーにも、使っていただきたいほおずき香合です
よし彦の製造作業風景
漆器のお取り扱いにつきまして
【専門店の安心】いつでも塗り直し致します
営業用や大口のご注文ご相談下さい
海外への発送承りますご相談下さい
営業日カレンダー
2019年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
赤マスの日が休業日です
→よし彦本店地図